世界の裏庭

読書、映画、創作、自然など

●ドングリの木と苔の6月

●苔は順調。でも、ミズナラの葉は壊滅的……

 

 ここ【世界の裏庭】には、プランターが2つある。ミズナラ1本だけのものと、コナラとモミジを7、8本混植したものだ。

 ↓ これは個人的なシンボルツリーである、樹齢20年を超えるミズナラ。

f:id:tsukimorisou:20210606130013j:plain

毛虫に喰われたミズナラの葉っぱ

 シンボルツリーのくせに、ずいぶんとしょぼい感じだが……このように無残なほどの喰われようである。

 これだけ緑の葉が減ったというのに、ついこの間まで、まだ毛虫がついていたほどだ。

f:id:tsukimorisou:20210606130302j:plain

上から下まで無残

  ところが、おもしろい(というのもおかしいが)のが、すぐ隣のプランターに植えてあるコナラ(これもドングリ)やモミジの葉はあまり喰われていない、という事実 ↓

f:id:tsukimorisou:20210606130806j:plain

コナラとモミジ。コナラには少し虫喰いがあるが、モミジはほぼ無傷

 たぶん、ミズナラの葉は特別においしいんだろう。毛虫がむしゃぶりつきたいぐらい。

 でも、これまでも自然のなすがままにしてきたので、毛虫を見つけても取ったりしない。森で拾ってきたドングリを植えて、そのまま育てているから、基本、丈夫なんだと信じて。 

 

 苔は順調そのものだ。まめに水やりしているせいか、苔の生息域がちょっとずつだが増えてきている。

f:id:tsukimorisou:20210606133334j:plain

苔1(コナラ・モミジ)

 

 ↓ これは去年見つけた、きれいな銀色のようにも見える苔。これも順調。

f:id:tsukimorisou:20210606133436j:plain

苔2

 

 去年は、ちょうどいまぐらいの時期に、苔がまさかのダンゴムシに喰い荒らされるという事態になり、焦った。見ていたら、どうもプランター底の水抜き穴からダンゴムシが侵入していたらしかった。プランター内の土の中から、ぞろぞろとダンゴムシが出てきたから。

 で、プランターの底をレンガの上にのせるという対策をうった。それが功を奏したのかはわからないが、今年は現時点でダンゴムシも現れていない。

 2つのプランター内の土が、びっしりと苔におおわれて、緑のじゅうたんみたいになる日がくるのを夢見ている。